人気ブログランキング | 話題のタグを見る

gemelar

お腹の人の顔 - 28w

Third trimester に入り、23-24wで急激に増加した体重も少し落ち着いた。義両親帰国後和食中心に再度戻し、甘い物を控えて。
28wの検診で、お腹の人たちは予想以上に育っており990gと1090g。少し心配していたのでちゃんと育ってくれていて一安心。エコー検査中、先生が4D映像に切り替えてくれて、外側を向いてるお腹の人.その1の顔を見せてくれた。

ちょ、あれ、鼻ペチャ・・。旦の顔を知っている方は驚くと思いますが、彼、赤ちゃんの時は今の鼻の高さからは想像できない程の鼻ペチャしかも豚鼻気味だったので、お腹の人.その1は完全に旦の顔かな。目は閉じているけど心なしか垂れてるような・・これも旦。
豚鼻かー。いやそれよりも大きくなったらアノ鼻かーと二人で苦笑いしています(義父の鼻なんてさらに成長してパワーアップ)。私のノッペリ顔よりはいいか。睫毛の長さもついでに旦に似て欲しいと願うばかりです。

もうお腹の人.その2は私の背中の方を向いているので映像では残念ながら顔を見られませんでした。

↓この顔に似るのかな(鼻も)
お腹の人の顔 - 28w_e0257108_18515295.jpg




# by norocco | 2011-10-19 18:29 | 妊娠後期 3rd trimester

手の痛みと痺れ - 25wから

ここにきて1ヶ月ほど指先の痛みと痺れ、浮腫、関節痛が始まった。いろいろ調べるとリウマチの初期症状と似ています。夜寝ている間、起きがけ、手が握れない、グーパーしづらい、曲げた指が思うように伸ばせない(クラックする)、第2関節が特に痛く腫れ気味、軽い痺れ、など。

ばね指、手根管症候群、指関節痛、、いろいろ名称はあるみたいだけど、とりあえず今はなるべく手を高めにおいて寝るようにするくらいしかないみたいだ。なかなかできないけど(顔の下に手を置いて寝る癖があるので)。

出産後あるいは卒乳後に自然と消えるケースが多いそうです。それでも治まらなければ血液検査かな。たとえば鍼灸で良くならないかなあ。どうしても東洋医学のほうが精神的に落ち着きます。時間がかかっても自己治癒する力がつきそうな気がして。

手の痛みと痺れ - 25wから_e0257108_2003617.jpg




# by norocco | 2011-10-09 19:45 | 妊娠中期 2nd trimester

文化の違いと心配性なあの人の性格〜食

ドタバタしていた妊娠初期を過ごしたにも関わらずお腹の人たち逞しく育ってくれて感謝する日々が続いてる。日本にいる間もあまりちゃんとした食事が出来ていなかったなあと思うので引越後はできる限りバランスの良い食事を心がけているのだけど、なかなかどうしてここに来ていろいろな文化の違いが見えてきました、国家間の(大袈裟)。国際結婚てこういう感じなんだなあ、今まで殆ど気になることがなかったのでちょっと新鮮、と最初のうちは思ったけど、だんだんかったるくなってきました。。

妊婦の食べ物に対する制限項目が厳しい。多分うちの旦だけが駄目と言っているような気がしてならないこと多し。「○○はなるべく食べない方が良い」→「食べちゃいけない」に絶対脳内変換されてるもの。

生モノNG(お刺身ってことです)
ホルモン系NG(レバーパテとか)
ほうれん草NG(何でだ)
生ハムはじめハム系NG(まあこれはわかる)
フレッシュチーズNG(ハードならかろうじてOK)

レバーパテはだめだけどレバニラはいいってどういうことだろう。焼き具合の問題か。ほうれん草なんて食べないといけないんじゃないのか?生モノはまあ日本じゃないからわかる気もするけど、ちょっとくらいは食べたいんだよう!

生モノとほうれん草についてはどうしても納得いかず、まあ、隠れて出先で軽くつまんでおきました。だって一番胎児にいけないのは妊婦のストレスだと思うのっ。



# by norocco | 2011-08-15 19:09 | 妊娠全般 pregnancy

羊水検査のこと - 18w

羊水検査のこと - 18w_e0257108_1822436.jpg
妊娠後にマドリッド→東京、東京→フランクフルトと長時間フライトをこなさなければならず、さらに妊娠初期にできる染色体異常の検査可能期間は、ドイツでの労働許可証と健康保険の登録待ちにより、病院に行くことなく過ぎてしまった。転籍・引越と環境が変わることには慣れっ子だけど、お腹の人たちのことはやっぱり心配。初めてのドイツでの検診で先生に相談すると、「今から受けられるのは羊水検査のみ」とのこと。

日本だと先生が自ら推奨することはなくリスクも高いのであまり受ける人がいないと聞く。スペインでは昔はみんな羊水検査を受けたんだそう。このまま心配な気持ちを臨月まで持ち続けるのも精神衛生上良くない気がして、ほぼ迷うことなく受けることに。

紹介状をもらって行った市民病院は多胎妊娠専門の先生もいるところ。最初に20wの超音波検査をくまなくやってもらい、「二人とも問題なさそうだけど、どうしても羊水検査する?」と再確認。意思は変わらぬことを伝え、書面に署名して検査開始。

More



# by norocco | 2011-07-30 17:06 | 妊娠中期 2nd trimester
スペイン人の旦那とドイツ暮らし/2011年12月生まれの双子の女の子と黒猫も。
by norocco

フォロー中のブログ

メモ帳

最新のトラックバック

検索

最新の記事

最初のスキンシップと新しいこ..
at 2013-07-24 18:44
すこしずつ
at 2013-06-16 07:26
面談のこと
at 2013-06-16 07:16
時間をかけるドイツの慣らし保育
at 2013-05-27 22:38
保育園、やっとはじまります
at 2013-03-20 06:34

ファン

ブログジャンル

画像一覧